※当ブログの記事内には広告が含まれています

Yahoo!BBのADSLを1年間使用してみた感想と実際の速度について

Yahoo!BBのADSLを1年間使用してみた感想と実際の速度について

OCNのADSLからYahoo!BBのADSLに乗り換えて1年と少し経ちました。

以前の記事では乗り換えの手順をまとめましたが、今回は私が約1年間使用してみた感想と実際の速度の情報を紹介したいと思います。

他社ADSLからYahoo!BBのADSLへの同日乗り換え方法
あくまで私が乗り換えた時の体験談ですので、詳細は異なる場合がありますが、大まかな流れは参考になるかと思います。インターネットに接続できない期間を出来るだけ短くするためにも日程には余裕を持たせましょう。大まかな乗り換えの流れ
スポンサーリンク

開通当初と現在の速度比較

測定環境

  • Yahoo!BBのADSLのバリュープラン 12M
  • 線路距離長(エンドユーザ~NTT収容ビル)3500m
  • 伝送損失35dB

開通当初

ADSLのスピードテスト01

現在(記事投稿時)

ADSLのスピードテスト02

Yahoo!BBのADSLは使っている内に徐々に速度が低下すると言われています。(理由は後述)

測定結果を見ると当初の速度より若干の低下がありますが、おおむね良好です。私の場合は時間帯による速度変化もあまりなく1日を通して速度は安定しています。

通常のWEBサイトでストレスを感じることはありません。Youtubeでもコマ落ちや遅延はありません。ただ高画質の1080pでは普通に再生するのには問題ありませんが、シーク時(途中からの再生)は5秒位待たされます。

それでも再生が始まれば途切れることはないので、それほど影響はないでしょう。ただこれは体感的な感想ですが、4K画質の動画配信を見るのは厳しそうです。

また、ADSLは月額料金が光回線に比べて安いのも魅力ですね。我が家では現在加入後2年間の割引キャンペーンが適用中ですが、月額料金は1500円を切っています。割引キャンペーンが終了しても2000円を少し超えるくらいです。

ADSLのサービス自体あと何年続くのか分かりませんが、私の場合はこれで十分なので出来る限り続けて欲しいです。

Yahoo!BBのADSL速度低下の理由

ADSL速度低下の理由

YahooのADSLではリンクの確立の際、まず最高速度の接続から試してみて上手く接続できなかったら速度を下げて再接続、というのを繰り返していって安定して繋がる速度を探していき、最終的な速度を決定する、という方式だと言われています。

そして一旦接続が安定すると、この時の速度が「このユーザーの安定した速度」としてYahoo側に記録されます。以降はこの速度での接続が維持されることになります。

ところが外部からのノイズ等を受けて接続が不安定になると、接続を安定させるために自動的にさらに速度が落とされます。(その時の速度も同じように記録される)

これが繰り返されることでYahooのADSLでは徐々に速度が低下すると言われています。速度よりも接続を安定させるための仕様なのでしょう。

このようにYahooのADSLでは接続が不安定になる度に速度が落ちていくことになります。またこのようにして低下した速度はモデムの再起動では元に戻りません。

Yahoo側に記録された速度の情報がずっと維持されているからだと言われています。(一旦低速で記録されるとそれ以上速くなることはないらしい)

実際に私もモデムの再起動は何回も行っていますが、開通当初の速度に戻ることはありませんでした。

速度低下を改善するには?

一旦低下した速度を戻すのにはサポートセンターに電話して回線調整をしてもらうしかないようです。実際ネット上でも回線調整で直ったという書き込みは多いです。

ただし、回線調整で速度が戻ってもノイズ等を受けて接続が不安定になるとまた速度を下げられてしまうので、ノイズ対策はしっかりやったほうが良いでしょう。

私はそれほど速度低下はないので、まだ回線調整をしたことはないのですが今後極端に速度低下するようなことがあれば依頼してみたいと思います。

 

タイトルとURLをコピーしました