パソコンでインターネット接続を切断する(オフラインにする)方法を紹介します。
一番簡単な方法は有線接続の場合はLANケーブルを引き抜く、無線(Wi-Fi)の場合はルーターの電源を切ればネット接続は切断されますが、この方法は面倒だったり他の機器への影響もあるので、Windows上で切断する方法を覚えておくと便利です。
また、以前紹介したフィッシングサイトやサポート詐欺の画面が表示された場合、ネット接続したままだと画面を閉じることが出来ない(閉じてもすぐに同じ画面が表示されてしまう)ことがあります。
その場合でもネット接続を切断してから作業すれば画面を閉じることが出来るようになります。
パソコンでインターネット接続を切断する方法
以下、画像はWindows10のものです。
スタート→設定→ネットワークとインターネット→状態 と進み、アダプターのオプションを変更する をクリックします。
有線接続の場合はイーサネットのアイコンを右クリック(無線接続の場合は Wi-Fi のアイコンを右クリック)→無効にする で、インターネット接続が切断されます。
再び接続する場合は、同じようにイーサネット(Wi-Fi)のアイコンを右クリック→有効にする で接続の状態になります。