※当ブログの記事内には広告が含まれています

「2時間後に電話が停止」 010から始まる不審な電話番号に注意

先日、自宅の留守番電話に不審なメッセージが残されていました。

「NTTからの重要なお知らせです。2時間後に電話が停止します。オペレーターにつなぐ場合は1番を押してください」

こんな感じの自動音声メッセージが流れたのですが、相手の電話番号を見ると「010」から始まる国際電話番号。いかにも怪しいです。

スポンサーリンク

検索してみるとやはり詐欺電話

気になってこの番号やメッセージで検索してみると、案の定、詐欺電話として報告されていました。指示に従って「1番」を押すとオペレーターにつながり、個人情報を聞き出されるケースが確認されているようです。

幸い、私の場合は留守電を確認した時点で2時間以上経過していたため、明らかに詐欺だと気づきました。(それ以前に怪しさ満載なんですけどね)しかし、何も知らずに電話を取ってしまうと、詐欺だと気づかずに対応してしまう可能性もあります。

この手の詐欺電話はニュースでもよく報じられていますが、実際に自分にかかってくると、詐欺だと分かっていても一瞬ドキッとしてしまいます。「電話が停止する」と言われると、急いで対応しなければならない気持ちになる人もいるでしょう。

ですが、こうした電話は無視でOKです。万が一、指示に従ってしまい個人情報を伝えてしまった場合は、すぐに最寄りの消費生活センターや警察に相談することをおすすめします。

ちなみに「2時間後に電話が停止」というフレーズを英語で検索してみると、海外でも詐欺電話として報告されていました。発信元が国際電話番号な時点で当然といえば当然なのかもしれませんが、この手の詐欺は世界規模なんですね。要注意です。

ブラウン 電動歯ブラシ オーラルB iO2S (電動初心者の決定版) iOS21D90BK ブラック 【Amazon.co.jp 限定】
Braun
¥11,800(2025/04/24 21:22時点)
【iO2 電動初心者の決定版: 必須機能充実のコスパモデル: 2モード】 2モード: 標準クリーン、やわらかクリーンを搭載。
スポンサーリンク
ライフハック
toritite

自作PC歴約15年、ある程度のトラブルは自力で解決できます。某有名ゲームメーカーでデバッカー経験あり。任天堂が好き。

torititeをフォローする
torititeをフォローする
タイトルとURLをコピーしました