
PC(Windows11)にmicroSDをを挿すと「このドライブで問題が見つかりました。今すぐドライブをスキャンして修復してください。」というメッセージが出ることがあります。
この問題の解決方法を紹介します。
上記のメッセージで検索してみると、原因として「ファイルが壊れている」「microSDが壊れる前兆」「ウイルスやマルウェアに感染している」「ハードウェアの安全に取り外しをしないで取り外した」などが挙げられていますが、私の場合は安全な取り外しを実行していますし、ファイルも正常に読み書きできるので、どれも当てはまらないんですよね。
ちなみに私はスキャンは実行していませんが、スキャンしてもまた同じメッセージが表示されるという報告は多いです。
もちろん本当に「壊れる前兆」の可能性もありますが、私の場合は次の方法で直ったので一例として紹介しておきます。
このドライブで問題が見つかりました。今すぐドライブをスキャンして修復してください。の解決方法
結論から言うとmicroSDカードをフォーマットすると以降はメッセージが出なくなりました。また、カード自体もエラーもなく普通に使用できています。
ということでフォーマットする方法を説明します。
microSDカードをフォーマットする際は、SD Associationのサイトで公開されている、SDメモリカードフォーマッターを使用します。
Windowsに付属しているフォーマットツールでフォーマットすると、microSDカードの性能が低下する場合があるのでやめておいた方が無難です。
以下のサイトからSDメモリカードフォーマッターをダウンロード、インストールします。
SDメモリカードフォーマッターの操作はシンプルです。microSDカードを選択し、フォーマットオプションはクイックフォーマットを選択、最後にフォーマットボタンを押すだけです。

フォーマット完了。クイックフォーマットの場合はすぐに終わります。
